公開日: |更新日:
ここでは、木造住宅の中でも特に優れた強度を持つSE構法のメリット・デメリットを紹介します。
木造でありながら鉄骨造のような構造を持つ、SE構法。具体的にどのような点で優れているのか、3つのキーワードを元に解説します。
そもそもラーメン構造とは、柱と梁で組まれた骨組みを、接合部が離れないよう強力に接合する構造のことです。多くは鉄骨造や鉄筋コンクリート造に採用されており、その場合は溶接やコンクリート流し込みによって接着することで、ラーメン構造が実現します。 これを木造に適応したのが、木造ラーメン構法です。ボルトや鋼板などを用いて接合部を強力に接合することで、木造ラーメン構法を実現することができます。SE構法では、さらに耐力壁を組み合わせることで、強靭な構造を実現します。
木造ラーメン構法で使用する部材は、柱と梁には集成材、接合部にはSE構法の提唱元である株式会社NCNが独自開発した、SE金物を使用します。 集成材を使用するのは、素材の強度にばらつきがある無垢材に比べ、安定した強度を保てるからなのだとか。また、接合部に使用するSE金物は、木材が損傷しにくい作りになっていることが特徴です。地震の揺れで負荷がかかっても柱や梁へのダメージを少なくできるため、結果的に高い耐震性を確保することができます。
構造計算とは、高層ビルや3階建て以上の住宅に行われる手法です。地震、積雪、強風などに対して構造がどのくらい耐えられるのかを綿密に計算することで、その建物がどのくらい安全かを計ります。 通常、一般的な木造住宅には構造計算は義務付けられていませんが、SE構法ではそれをよしとせず、すべての建物に構造計算を実施。すべて数値に表すことで客観的に強度を捉えることができるため、安全性はお墨付きとなります。耐震等級3を確保することも可能です。
上記で紹介したように、SE構法はラーメン構造に耐力壁を組み合わせた強靭な構造が特徴です。さらに全棟で構造計算がされているため、どの建物も耐震性は事前に証明されているという安心感があります。 構造に使用する素材も、JAS規格に適合した強度の高い集成材。経年劣化によるひび割れや反りが生じにくく、年数が経っても強度を保ちやすいといったメリットがあります。
一般的に、2×4などの耐力壁を使用した工法は間取りの可変性が低く、大空間をつくるのが難しいとされています。しかしSE構法ではラーメン構造を基本としているため、壁がなくても十分な耐震性を確保できることが特徴です。 耐力壁により断熱性や気密性を確保しながらも、ビルトインガレージや開放的なリビングにも対応できるのはSE構法ならではの強み。安全性と快適性を高い水準で同時に手に入れることができます。
SE構法を手がけるのは、開発元である株式会社NCNが認定した工務店のみ。大手ハウスメーカーでは施工を行っていません。 全国チェーンのハウスメーカーは広告・宣伝費やモデルハウスに多くのコストを費やしているため、建築費用にその分のコストが上乗せされ、どうしても割高に。工務店では大手ハウスメーカーのような大きなコストをかけることがないため、よりお得にマイホームを建てることができます。
SE構法は上記で説明したように、 開発元である株式会社NCNに認定された業者しか施工することができません。そのため、自分の感性にあう工務店がSE構法に対応しているかというと、その可能性は低いのが実情です。どうしてもSE構法で建てたい場合は、SE構法に対応する業者の中から工務店を選ぶと良いでしょう。
SE構法は開発されてから歴史が浅く、長期的な耐久性については証明されていないのが現状です。また老化の実例がないため、補強方法について現時点でははっきりしていないことも、デメリットの一つといえるでしょう。
強靭な構造を売りとしているSE構法では、木造在来工法に比べコストが多くかかることは否めません。その分構造計算などで安全性への配慮はしっかりされているため、多少コストがかかっても強い家をつくりたい方にとっては、あまりデメリットとはいえないかもしれません。
鉄骨造と同じラーメン構造に耐力パネルを掛け合わせた、強靭な構造を持つSE構法。全棟で構造計算を行っていることも、強さの面で安心できる大きなポイントです。施工できる工務店が少ないことがネックですが、木造住宅の中で一番おすすめできる工法でもあるため、気になる方はSE構法に対応している工務店をぜひ探してみてください。
木造在来工法とは、日本に古くから伝わる伝統的な工法を元に、発展・簡略化させたものです。現代の木造住宅においてもメジャーな工法であり、木造住宅の多くが在来工法で建てられています。
2×4工法とは、2インチ×4インチの角材をベースに、耐力パネルを組み合わせてつくる北米由来の工法です。木造在来工法が柱と梁の「線」で支えるのに対し、壁をすべてパネルで構成するという「面」で支えているというのが、2×4工法の大きな特徴です。
2×6工法とは、2インチ×6インチの角材と耐力壁を使って構造をつくる建築方法です。木造建築の一般的な工法の一つに2×4工法がありますが、それをさらに強化したものと考えてOK。木造在来工法や2×4工法と比べ、強度や性能面だけ見れば優れた工法といえます。