公開日: |更新日:
リビングの壁一面にレンガを配し、絵画を飾れるようにピクチャーレールを設置。また、ヨーロピアンテイストな格子窓の周りを囲むように本棚を配し、あたかもアートギャラリーにいるような雰囲気のあるリビングに。中庭を臨む一画には京都の町家をイメージした和室をつくり、ゆっくりお茶を飲みながら四季折々の景色を楽しむことができます。
ユーロJスペースは入っている?
こだわり別目黒区のおすすめ注文住宅会社3選を見る
84.6万円~96.7万円/坪
※上記の参考価格(坪単価)は、2024年3月15日時点でSUUMOに掲載されていた情報を引用しています。
ユーロJスペースは、デザインにこだわりをもったハウスメーカーです。特に北欧・南欧の建築デザインに影響を受けていることもあり、ヨーロッパテイストのデザインを得意としています。自社が抱える建築デザイナー集団が、お客様の要望を伺い、何度もデッサンを繰り返してお客様のイメージにより近いデザインへとまとめ上げていきます。
また、住宅のデザインのみならず、インテリアコーディネート、ガーデンデザイン、家具のデザインに至るまで相談に応じています。自分たちが作る住宅を芸術作品と捉え、「アトリエ系ハウスメーカー」と自称するユーロJスペース。身近にアートのある暮らしを提供してくれることでしょう。
建物のデザインのみならず、住む人が快適に暮らせるよう住空間の機能性にも力を入れています。たとえば、建物の断熱に使用している羊毛断熱材は、断熱・調湿・吸音、難燃性に優れており、夏は湿気を吸湿して涼しく、冬は暖かく快適に過ごすことができます。シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの化学物質を吸着するので、体にやさしいのも特徴です。
他にも、ユーロJスペースでは、窓の断熱にもこだわっています。デンマークから輸入した「木製サッシ3層ガラス窓」を採用。断熱性能に優れているため、暖房の熱が外に逃げるのを防ぎます。また気密性にも優れており、ピアノなど室内の生活音が外に漏れたり、室外の騒音が入ってきたりするのを防ぐ効果もあります。
同社では、年間に建設する住宅数をあえて30軒に限定しています。家づくりにかける思いは十人十色。それぞれのお客様がもっているイメージや要望をしっかりとくみ取り、完成イメージをつくりあげるには時間がかかります。
プロとして機能美にすぐれた上質な空間をプロデュースしたい。その思いから何度もお客様と打ち合わせし、完成イメージのすり合わせを行って、納得のいく住まいづくりを提案しています。
社名 | 株式会社ユーロJスペース |
---|---|
住所 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-16-2 KITAMURA 65KANN 2F |
電話番号 | 03-5449-7185 |
営業時間 | 10:00 – 18:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |