公開日: |最終更新日時:
もう快適ー!(一同・笑) どんなに暑い日でも家に帰ってくると涼しいですよ。 以前の家は、温室に入ったような感じだったから。帰ってきただけで、なんでこの家涼しいの!? って。 冬はあったかいし。床暖房も付けるかどうか最後まで悩んでいたんですけれども、付けて良かった。エアコ ンを使わなくても、床暖房だけで充分です。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/11441.html
善光さんはあたたかい人ばかりで、一つ一つの想いを全部聞いてくれて、すごく丁寧。(中略)職人さんも人が良いし丁寧だし、こういう人達に建ててもらって良かったって思います。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/10019.html
他の会社さんは打合せや修正の回数に制限があったんですけど。建てる前ってなかなか空間のイメージとか付かないじゃないですか。でも、善光さんは対話を進めていく中で根気強くイメージを固めてくれたというか.…自分の理想を一緒につくってくれました。すごくご迷惑をおかけしましたよね(笑)
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/10019.html
ちょっと困ったことがあればすぐ相談できるのも良いですよね。つくって終わりだったら会社は楽だけど、アフターまでって逆にプレッシャーじゃないですか。地元密着で覚悟されているから出来ることですよね。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/10019.html
善光さん以外は考えられなかったですね。 まずスーパーウォール工法で多くの実績があるところが良かった。 あと、メンテフリーを目指していること。 それから、善光の社長の「家に対するポリシー」。 社長は「家はこうだ」というものを持っていらっしゃるから。 素材へのこだわりとか。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3807.html
あと、養生をすごくきれいにされていたので その点は特に安心でしたね。 雨仕舞もブルーシートもしっかりされていて良かったですね。 細かい気遣いが感じられました。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3807.html
(前略)新しくしたら気軽に誰でも来られるような 「どうぞ」って言えるような家にしたいと思ってたの。 私はよく呼ばれて遊びに行くばかりだったから。 この家が完成してから、もう早速何人も呼んでますよ。 でもまだまだこれから呼ぶ方々がいるんです。 嬉しいですね。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3511.html
いいものを使ってるっていうのは、リクシルの方も言ってました。 「善光さんは他の会社と違ってこだわった材料を使ってる」って。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3511.html
ムクの床、私すごく精神的にもいいと思ってるんです。 磨いているとき、拭いているときにもね、木の香りがしていいんですよね。 フローリングと違って、住んでてすごくいいんです。 手間はかかるんです、それだけ。 汚れが目立つし、素材が柔らかいから傷はつきやすい。 でも、すごく落ち着くんですよね。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3511.html
僕はね、職人さんがいいと思ったなー。皆さんね、お世辞抜きにいいね。 僕も仕事でゼネコンと関わって仕事してきたけど、 善光さんの職人さんたちは、「あぁ、誇りを持って仕事してるなー」って思った。
引用元:善光建設公式HP https://zenko-k.com/customer/3511.html
善光建設は設計にこだわった家づくりがあると好評です。一人ひとりのライフスタイルなどを考慮して設計・建築にあたってくれるでしょう。また丁寧に相談にも乗ってくれるのも信頼感が持てるとこですね。とことんこだわって家を建築したい方は、ぜひ相談してみてくださいね。
善光建設は入っている?
こだわり別目黒区のおすすめ注文住宅会社3選を見る
引用元:善光建設公式HP
https://zenko-k.com/customer/3807.html#more-3807
無垢材を使用しており、年数が経過するごとに少しずつ木の深みが出てきます。リビングの天井も高く、広い空間を一層広々と魅せる演出も魅力的です。誰からも「良いね」と褒められそうな雰囲気がありますよ。
引用元:善光建設公式HP
https://zenko-k.com/customer/74.html#more-74
階段の壁は殺風景になってしまうもの。飾り棚を作ることでオシャレな空間に変身しますよ。カフェのような雰囲気がありながら、冷房の効きも良いとのこと。実用性とオシャレさを共有した家です。
引用元:善光建設公式HP
https://zenko-k.com/customer/72.html#more-72
今は健康でも将来動けなくなるかもしれない…そんな不安を払拭できるように、あえて階段のスペースを広げ昇降機が設置できるようにしています。使い勝手がいいように動線も考えられ、どの年齢の方でも住みやすい環境になっている家です。
目黒区・大田区エリア周辺で、40年にわたり注文住宅の建設を行っている会社です。目黒は東京23区の一等地なので、広いスペースの土地で家づくりを行うことは難しいはず。そこで限られたスペースの中でいかに家族が楽しく過ごせるかを、しっかり考えて設計・建築してくれます。
「スーパーウォール工法」を採用しており、夏は涼しく冬は暖かい家を目指しています。エアコン1台でも快適な空間を作ることができるエコ住宅になっているので、気になる方は一度モデルルームに足を運んでみてくださいね。実際に体感することで、善光建設の設計へのこだわりを感じることが出来るはずですよ。また、このモデルルームは実際に代表取締役社長が住んでいる家でもありますので、より現実に近い広さで家づくりをチェックすることが出来るでしょう。
●坪単価の目安:不明
社名 | 善光建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区中央町2-18-11 |
電話番号 | 03-3793-0851 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
引用元:ホープス公式HP
https://archi-hopes.co.jp/works/
選定基準:一級建築士事務所登録と建設業許可があり、大空間が確保できるSE構法のプレミアムパートナー企業で、目黒区または隣接している区に本社がある会社の中から、もっとも施工事例の多い企業(2021年12月時点)。
引用元:マツミハウジング公式HP
https://www.matsumi.com/gallery.html#gallery01
選定基準:一級建築士事務所登録と建設業許可がある、自社一貫施工している目黒区対応のビルダーの中で、UA値、C値を公開しており、値がもっとも低い(断熱性能が高い)会社(2021年12月時点)。
※参照元:マツミハウジング公式HP(https://www.matsumi.com/voice_104.html)
引用元:BLISS公式HP
https://bliss-d.com/works/narrow/709/
選定条件:一級建築士事務所登録と建設業許可があり、「ローコスト住宅」をその会社の方針として公式サイト内に明記されており、SUUMOで坪単価を公開している目黒区対応の、もっとも坪単価の最低価格が安い会社(2021年12月時点)。
※参照元:suumo(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_blissd/?suit=STcr20181206002)