目黒区のおすすめ注文住宅紹介サイト|悠々MEGURO » 目黒区で一戸建てが建てられる会社リスト » 菊池建設

公開日: |更新日:

菊池建設

菊池建設の口コミ評判

本格的な和風の外観ですが見た目よりも金額を抑えた良心的な契約内容になったと思います。

参照元:菊池建設公式HPhttps://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/27.html

引き渡しを受けたのが、まだ寒さの厳しい2月初旬でしたから、借家と雲泥の差の暖かさには感動しました。温水式床暖房をリビング・ダイニングに入れましたので、子供はいつもリビングの床にゴロゴロ寝転がっていました。檜の無垢床は肌触りも良くて気持ちいいですね。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/26.html

キッチンは対面式にして、広めに。家事室も欲しい。そんな断片的な要望の投げかけでも、担当者の方は上手くプランにまとめて提案してくれました。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/25.html

棟梁の木工事だけでなく、すべての職人さんがプロ意識を持って仕事していました。しかもお互いの仕事を認め合って、気持ちよく仕事をしている様子に安心しました。瓦屋さんも、なだらかな曲面に瓦を設置する際に、一枚ずつ、瓦の突き合わせ面を削って隙間が出ないように調整していたことを知って、本当に手間の掛かる仕事を丁寧にやってくれたんだな、と感謝の気持ちでいっぱいです。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/21.html

住んでみての感想は快適の一言です。(中略)日没後ストーブに火を入れて暖房を始めますが、深夜零時に最後の薪をくべておけば、明け方まで温かさが残っています。床板に30ミリ厚の杉板を使っていますから、足もとも冷たくはないです。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/21.html

限られたスケジュールの中で進められていた工事でしたが、なによりも嬉しかったことは一つ一つ私たちの意向を確認しながら仕事を進めてくれたこと。床柱や和室天井板なども必ずお薦めのものを3セット現場まで持ってきてくれて、好みのものを選ばせてくれました。また和室出書院の棚板にも、貴重な神代欅を使ってくれました。特別注文で建築する本物の木の家だからこそ、こうした心遣いは本当に嬉しかったですね。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/20.html

大工さんはじめ職人さんも、手間の掛かる仕事も厭わず丁寧に仕上げてくれました。皆さんのおかげでこの家でなければ実現しなかった我が家の生活スタイルを存分に楽しむことができて、本当に良かったです。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/17.html

(前略)打ち合わせてきた1つ1つのものがキチンとカタチになっているのがいいですね。玄関の吹き抜け、腰付障子、下地窓、檜床板、塗り壁、大黒柱、焼杉の板貼り外壁、大屋根…。全部提案を受けて納得してお願いしたモノばかり。イメージ通りに仕上がって満足しています。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/16.html

(前略)山林から木を伐採した後に、再び植樹をして木を育てるという、環境保全に配慮した木材を使っている菊池建設の姿勢にも惹かれました。建築に使う檜を伐採している山林で、自宅の大黒柱を自分達で選ぶことのできる「伐採会」には、家族全員で参加しました。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/6.html

菊池建設さんの提案は期待以上でした。 設計担当者さんは、住宅の専門知識はもとより、生活者の視点からも数え切れない参考になる助言をしてくれました。 木の家への思い入れや素材へのこだわりが深く、住まいへの私たちのこだわりと共有できる考えを持っていることが分かり、安心して設計打ち合わせを進めることができました。

参照元:菊池建設公式HP https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/voice/5.html

菊池建設の口コミまとめ

本格日本建築から伝統と現代をかけあわせた匠の技が自慢の建設会社です。和風のしっかりした家を建てたいという方におすすめの建設会社です。また家づくりを満足させてくれるような設計力もあり、耐震性を考慮した家づくりを手がけています。大工さんの手がける家は、上質で誰が見ても納得できる住まいの提供を行っています。

注文住宅は一生に一度の大きな決断。せっかくならいろいろな注文住宅会社と比較してみて、自分たちの希望を叶えてくれる住宅会社を選びたいものです。

下記で紹介する「目黒区でこだわりの家づくりをしたい方におすすめの注文住宅会社3選」は、目黒区という高級住宅地だからこそ、おすすめしたい会社を厳選していますので、ぜひ参考してみてください。

憧れの高級住宅街で賢い家づくり!
こだわり別目黒区のおすすめ
注文住宅会社3選を見る

菊池建設の施工事例

和風で木の温もりを感じる家(伊豆高原の家)

菊池建設の施工事例1

引用元:菊池建設公式HP
https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/gallery/no41.html

玄関とリビングの開口部を大きくとったことで開放感の感じる玄関となっています。また入り口から玄関までの道は和で統一されており、ドアを開けると涼しげな印象を受けるでしょう。玄関はコンパクトに設定をしたものの、余裕のある物入れを設置したことで、しっかりとした収納にも配慮されているお家です。

和を感じる風情ある住まい (花見川の家)

菊池建設の施工事例2

引用元:菊池建設公式HP
https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/gallery/no35.html

落ち着いた和の佇まいは外観からも見る人を魅了します。入り口から玄関までは四季折々の植栽でまとめられ、なかなかに風流です。また玄関は、腰掛けがあり、広々した空間を作り上げ、茶席までの道のりまでもがスムーズ。廊下奥までは、上品な畳の道のりが続き伝統のある茶席空間を楽しむことができます。

和を意識した広々とした家(若葉の家)

菊池建設の施工事例3

引用元:菊池建設公式HP
https://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/gallery/no40.html

和瓦を敷き詰めた堂々とした外観は圧倒的な迫力があります。玄関が土間使いのクロークのある贅沢な玄関です。和室の通し間からリビングは広々した空間を実現。檜の柱を中心としたリビングは吹き抜けがあり、明るく上品な作りになっています。

菊池建設の参考価格(坪単価)

56.0万円 ~ 120.0万円/坪

※上記の参考価格(坪単価)は、2024年3月15日時点でSUUMOに掲載されていた情報を引用しています。

菊池建設の特徴

耐久性の高い檜を使用

菊池建設は、社寺・数寄屋などの伝統的価値のある建築を手がける匠が武器の建設会社です。ベテランの建物の設計、監理を行う技術社員たちが建築のプロであり、住みやすい家づくりを提供してくれます。

建築された家の性能は地震力の1.5倍の力に対して倒壊・崩壊しないという耐震性にも優れています。徹底された設計前の地盤調査や基礎仕様をしっかりと行うことで、その丈夫さを実現。さらに、耐久性の高い檜を使用しているので、白蟻や腐朽菌に強く耐久性のある家づくりが可能となります。

●坪単価の目安 60万円~

将来まで見据えた家づくりが失敗しないコツ!
目黒区の注文住宅会社3選を見てみる

菊池建設の基本情報

社名 菊池建設株式会社
住所 横浜市鶴見区鶴見中央4丁目36番1号 ナイス第2ビル8F
営業時間 9:00~18:00
定休日 本社:土日祝
営業所、展示場:お盆、年末年始
【家づくりのこだわりから選ぶ】
目黒区対応の注文住宅会社3選
家づくりは、一生に一度の大きな選択です。注文住宅を建てることは、家族の夢やライフスタイルにぴったりの住まいを実現することができるでしょう。住環境や土地に合わせたデザインの柔軟性や健康的で快適な住まいなど、求めるものは家によって様々です。ここでは、独自の強みを持つ注文住宅会社3社を家づくりのこだわり別にご紹介します。

ライフスタイルに合わせて
間取りを変化させたい
ファミリー

ホープス
ホープスの施工事例

引用元:ホープス公式HP
https://archi-hopes.co.jp/gallery/平日はリビング、休日はアウトドア くつろぎ遊/

特徴
  • SE構法で、木造住宅でも壁や柱の制約を受けず、開放感のある空間や家族のライフスタイルに合わせた間取りを自由にデザイン。
    子供が成長して個室が必要になったり、親との同居が必要になったりする際も、柔軟に対応が可能。
  • 家族の「生き方」や「価値観」を丁寧にヒアリングし、それを元にデザインするため、単なる家ではなく「理想のライフスタイル」を実現する家づくりが可能。
  • 公式サイトで
    施工事例を見る

    電話で相談してみる
    (営業時間:9:30~18:30)

    アレルギー対応の
    空調で快適に過ごしたい
    ファミリー

    マツミハウジング
    マツミハウジングの施行事例

    引用元:マツミハウジング公式HP
    https://www.matsumi.com/voice_270.html

    特徴
  • 独自の排気経路「センターダクト排気」でアレルギーを引き起こす粉塵や臭いを軽減し、アレルギーが心配な方に配慮された居住空間を提供。
    夏は涼しく、冬は暖かい環境が維持されるため温度変化による体調不良のリスクも軽減。
  • 風切り音や外部の騒音に配慮された静音設計で静けさを保ち、睡眠の質向上が期待できる。
  • 公式サイトで
    施工事例を見る

    電話で相談してみる
    (営業時間:9:00~18:00)

    リーズナブルな
    価格で家づくりをしたい
    夫婦

    アイダ設計
    BLISSの施行事例

    引用元:アイダ設計公式HP
    https://www.aidagroup.co.jp/order/view/37

    特徴
  • 坪単価29.0万円~(※)から建てられるローコスト住宅。
    ※SUUMOの目黒区対応の住宅会社の中で、坪単価が最も安い(2024年9月調査時点)
  • システムキッチンやユニットバスなど、設備の一括仕入れでコストを削減し、お手頃価格で提供。
  • 中間業者が不要なプレカット工場を自社に持つことで余分な材料や無駄を減らしコスト削減と品質を両立。
  • 公式サイトで
    施工事例を見る

    電話で相談してみる
    (営業時間:10:00〜17:00)